検索文字 ネギ,岡山,ねぎ,有機栽培,業者販売,直接販売,卸,契約栽培,土耕栽培,農業,瀬戸内,出荷,組合

たねの話

青ネギだけではありませんが種にも大きく分けて
F1品種(人口交配雑種)と固定種(古代種・原種)があります
遺伝子組み替えもありますがここでは取り上げません

瀬戸内青葱出荷組合では青ネギの種も使い分けしています

特性として
F1品種はバイオテクノロジーを駆使して人工的に交配(通常では出会うことの無い外国の品種と交配させるなど)
                                                       させた種で生育のバラツキが少なく姿も綺麗 味より姿重視
     市場出荷やスーパーなどで売られているものはほとんどがF1品種の野菜です 寒さ暑さに対して強い品種ですから育てやすいです
     生育が揃っていて均一に成長し発芽も収穫も一斉で扱いやすい為、量産向き
      ただし旬が短く 一斉に出来て一斉に旬を終えます ロスが出ますので注文販売向きではありません

固定種は昔から伝統野菜として永年作られてきた品種で美味しさは抜群ですが姿が悪く、生育もバラツキます
     農家自身が食べる為に作る事はありますが出荷量が少なく一般にはほとんど見かけません 有っても少量でとても高価なものになります
     姿形が悪くスーパーでは敬遠されます、選別の作業性も悪い
     生育がばらついて成長し発芽も収穫時期ものんびりですが、長くゆっくりと収穫できます
       旬が長いことである程度注文にあわせた収穫が出来ます

私達は出荷先により使い分けをして、基本的に姿を重視する売り先にはF1品種を、そして味を重視する料理店などへの出荷は固定種を出しています


組合栽培 基本品種 2003年度
緑秀 姿、色、共に良く   市場向き
緑剣美 葉が柔らかく美味  飲食店向き
















一般の方でこのホームページをご覧の方 野口種苗
たねの専門家 
野口さんのお店をご紹介します

家庭菜園などで野菜を育てたい方へ是非オススメします



 

おいしいと その一言の ためだけに

setouchi green onion
瀬戸内青葱出荷組合